MENU
MENU
Top
Articles
About
Magazines
(h)ours
(h)ours一覧へ
Top
(h)ours
ナカガワナミ
1997年10月8日生まれ。東京都出身。
KOMOREBIの編集長、グラフィックデザイナー。他、女の子向けグラビア写真集「がるびあ」のクリエイティブディレクター、イラストレーターなど幅広く活動中。
Articles
ナカガワナミ の記事
やっぱり、ありのままが一番格好良いんだよ
Column
/
2021-12-30
言いたいのに言えない「好き」のはなし
essay
/
2021-09-30
窓際で送ったふたりだけの青春
essay
/
2021-06-30
連載「綴じるをはじめる」
「KOMOREBIの雑記を作りたい」。ふとした思いから始まった企画は、青山ブックセンター店長、山下優さんの「今、雑誌をつくる意味とは」という問いを携えて、はじまりだした。
Column
/
2021-04-18
普通ってなんなんですか
Column
/
2021-04-12
ホットドッグ屋は、仲間と一緒にいるための言い訳。ダンサー・セイジュの原点と“これから”
誰かとの出会いが、何かのはじまりとなっている。そんなことが世の中にはたくさんあるのかもしれない。これは、セイジュがシン、ジロウ、ズーヤ、コウヘイ、キョウヘイの5人と出会い、繋がり、SPELL’sがはじまるまでの物語。
interview
/
2021-03-28
アム・アイ・レディ?運命に飲み込まれる準備はできているか
essay
/
2021-01-10
戸田真琴と見つめるひとりぼっちな私たちの美しさ
セクシー女優、映画監督、文筆家などさまざまなかたちで発信する戸田真琴。彼女は人が抱える孤独を「美しい」と語りかける。 彼女が「孤独を美しい」と考える想いの中には何があるのだろうか。
interview
/
2020-12-02
こんにちは真夏の妊婦さん、そして彼女の文章を読む|わたしに読む交換日記
サヨナラは誰にでも、平等に必ず二回やってくる。つまり、その人が死んでしまったときと、残された人たちがそのことを忘れたときに。
Column
/
2020-11-16
「わたし、またいい女になる」 いじっていいモデル まつきりな、飛躍の第二章
いじっていいモデル、まつきりな。なによりその明るいキャラクターが人を惹きつけるが、むかしは人見知りだった。いじめにもあった。人間不信になるほどの挫折も味わった。そんな彼女の半生。
interview
/
2020-10-29